|
| 1989 | 1988 | 1987 | 1986 | 1985 | 1984 | 1983 | 1982 | 1981 | 1980 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
草間彌生展 魂を燃やす閃光
Bunkamura Gallery(東京) |
|
|
|
かめ座のしるし
横浜市民ギャラリー(神奈川) |
|
|
|
魂を燃やす閃光
オックスフォード近代美術館(イギリス) |
|
|
|
草間彌生 回顧展
国際現代美術センター (ニューヨーク) |
|
|
|
「ジャンク」の美:1950年代から60年代初頭のアッサンブラージュ
ホイットニーアメリカンアート美術館別館(ニューヨーク) |
|
|
|
20ste Biennale Middelheim-Japanese:Europalia 89
Openluchtmuseum voor Beeldhouwkunst Middelheim (アントワープ、ベルギー) |
|
|
|
日豪交換現代日本美術展 アートエキサイティング'89現在を超えて
埼玉県立近代美術館、クイーンズランド・アート・ギャラリー(オーストラリア、 9/20-11/12) |
|
|
|
昭和61・62・63年度 新作収蔵品展
北九州市立美術館(福岡) |
|
|
|
現代絵画の断面
高松市美術館(香川) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
芸術凧 空舞う絵画
三重県立美術館 |
|
|
|
草間彌生展 魂を燃やす閃光
箱根彫刻の森美術館(神奈川) |
|
|
|
草間彌生展 魂を燃やす閃光
フジテレビギャラリー(東京) |
|
|
|
ラージワークス フロム ザ パーマネント コレクション
ニューバーガー美術館(アメリカ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アグネス&フリッツ・ベヒト夫妻のコレクション
中部ピレネー現代美術センター(ラゲール、フランス) |
|
|
|
新収蔵作品展
国立国際美術館(大阪) |
|
|
|
メデューサの魔術-ヨーロッパのマニエリスム
キュンストラーハウス(ウイーン) |
|
|
|
Yayoi Kusama
ドール市美術館(フランス) |
|
|
|
草間彌生展
北九州市立美術館(福岡) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Yayoi Kusama
カレー美術館(フランス) |
|
|
|
前衛芸術の日本1910-1970
ポンピドーセンター(パリ) |
|
|
|
神奈川「芸術―平和への対話」展
横浜市大倉山記念館(神奈川) |
|
|
|
草間彌生展
クリスチャン・シュノー画廊(パリ) |
|
|
|
草間彌生展
なびす画廊(東京) |
|
|
|
草間彌生展 Infinity ∞ Explosion
フジテレビギャラリー(東京) |
|
|
|
日本現代美術展
台北市立美術館(台湾) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
再現:日本の前衛芸術1945-1965年
オックスフォード近代美術館(イギリス) |
|
|
|
現代美術の40年
東京都美術館 |
|
|
|
現代日本絵画
ニューデリー国立近代美術館(インド) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
バン!ポップ、ミニマリズム、パフォーマンスの爆発1958-1964年
ホイットニーアメリカンアート美術館(ニューヨーク) |
|
|
|
草間彌生展
フジテレビギャラリー(東京) |
|
|
|
現代絵画の20年
群馬県立近代美術館 |
|
|
|
ベヒト コレクション
アムステルダム市立美術館(オランダ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ザ ファースト ショー:8 コレクションからの絵画と彫刻 1940-1980
ロスアンゼルス現代美術館 |
|
|
|
現代美術の動向 1960年代―多様化への出発
東京都美術館企画展示室 |
|
|
|
ダダ イン ジャパン/日本のアバンギャルド1920-1970
デュッセルドルフ美術館(ドイツ) |
|
|
|
草間彌生: 1950-1970
オルニス画廊(ハーグ、オランダ) |
|
|
|
草間の自己消滅(パフォーマンス)
ビデオギャラリー SCAN(東京) |
|
|
|
草間彌生展
サプリメントギャラリー(東京) |
|
|
|
草間彌生展
原宿ルセーヌ館(東京) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
yayoi kusama
ナビリオ・ギャラリー(ミラノ) |
|
|
|
今日の作家[November・Step]展
横浜市民ギャラリー(神奈川) |
|
|
|
新収蔵展
国立国際美術館(大阪) |
|
|
|
草間彌生展 オブセッション
フジテレビギャラリー(東京) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1960年代―現代美術の転換期
東京国立近代美術館、京都国立近代美術館(1982年2/10ー3/14) |
|
|
|
アートカイト 芸術・凧
宮城県立美術館、他国内8会場、1989年11月まで/その後ヨーロッパ13会場、1993年2月まで/南米3会場、1996年9月まで |
|
|
|
草間彌生展
キクスイ・ギャラリー(マサチューセッツ、アメリカ) |
|
|
|
私のマニフェスト1981
アべスタジオ(東京)、仙台市民ギャラリー(宮城) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
草間彌生展 網と水玉によるインフィニティ・レペティション
ギャラリートーシン(東京) |
|
|
|
まがいものの光景
国立国際美術館(大阪) |
|
|
|
草間彌生のセルフ・オブリタレイション―網と水玉による消滅
ギャラリートーシン(東京) |
|
|
|
草を燃やす閃光
アメリカン・センター(東京) |